ブログ ブログ

春が来た!

  • 2025年03月24日
  • > ブログ担当者のつぶやき
こんにちは サニーテックです。

春がやってきましたね~🌸

春と言えば桜!
ということで今年も去年に引き続き赤穂市民総合体育館(赤穂城南公園)の河津桜を見に行ってきました!
去年は3/16には満開でしたが今年は遅れている様子で…

3分咲いてたら良しとするかな~
でもこの数日の暖かさで一気に開花してるかも~
なんて言いつつ到着!







7分咲きと言ったところでしょうか。


ちなみに下↓の写真は去年の3/16来訪時の様子
満開状態だったので今年は1週間以上遅れていますね・・・


蕾もまだ多くありましたが、それでもすごく綺麗でお花見をされている方や河津桜に集まるメジロやヒヨドリ(多分)の写真を撮られている方などもいらっしゃいました!
ちなみに【ヒヨドリ】と言っていますが鳥にはあまり詳しくないのでネットで調べながらのバードウォッチです(´-`)

『ほっぺた部分が赤いからヒヨドリ?』
なんて言いながら目を凝らして見るんですが動きが素早く動体視力が付いていきません…
ヒヨドリだと思ったらもうソレにしか見えなくなるし…
来年は双眼鏡持参したいと思います。

桜は姫路城、夢前川沿い、小野市などお花見スポットがたくさんあります♪
年々短くなる春ですが、ぜひみなさま素敵な春をお過ごしください(*´ω`*)

〇〇活

  • 2025年03月10日
  • > ブログ担当者のつぶやき
お久しぶりです!ブログ更新担当です。

 
結構な期間で更新がないまま気付けば3月。
ブログにしたいな!なんて思いながらも更新できずボツになった写真も増えてしまいましたが今後も更新担当である私の小話にお付き合いいただければ幸いですm(_ _)m

 
そんなわたくし、ただいま絶賛

 

\散歩ブーム到来中/

 

あ、腕を振って足を上げてとか、有酸素ナンタラとかそういう意識高い感じではございません。
立ち飲み屋に吸い込まれてる事すらあるとっても緩〜い散歩です。
(ゴールがパン屋さんの時は最速で歩けます)

 とはいえ身体を動かすのはいい事だし晴れて風が穏やかな日はただ外にいるだけでとっても気持ちが良いんです(^_^
 
ちなみに土曜日はサニーテックの隣を流れる外堀川を駅方面に北上しつついつか私も…と事務所の窓から見ていた念願の滑り台を堪能し、昨日はお昼前に出発したので御座候の担々麺がゴールになり消費<摂取のお散歩でした。

毎回2時間くらい歩いてるにも関わらずこういう  消費<摂取  の散歩回がちょいちょいある為、もはや食べ歩きなのでは…?という疑念も生まれますがあくまでも【散歩】のスタンスでいかせていただきます( ˘ω˘ )   

 

ちなみに土曜の散歩では

《マンホールカード》デビューもしてきましたよ!

 



<マンホールカードとは>
下水道の広報、啓発活動の一つとして各自治体と共同して作成された絵柄マンホールを紹介したカードのことで、現在では1000種類を超える製作されています

先週TV番組で姫路市にもマンホールカードがある事を知って配布場所である姫路市観光案内所にて早速いただいてきました(^ ^)
あんまり気にして見てなかったけれど駅前には絵柄の入った色付きマンホールがあちこちにあったんですね~

例えば駅から山陽百貨店側へ渡る横断歩道の所にはお城の絵柄マンホールがありましたよ。
マンホールカードを集めたり、地域独自の絵柄マンホールを巡ったりする事を「ふた活」とも言うそうです。
カードのデザインや配布場所などを調べたい方はこちらのサイトが便利でした◎

 ▼下水道広報プラットホーム▼
https://www.gk-p.jp/

 ここで全国にあるマンホールが検索できたり、カードの配布場所などを調べることが可能で、
お隣のたつの市も観光案内所にて配布があるようです。

これから春になると桜に新緑、青い空と景色が美しく外に出る楽しみが増えますが良ければちょっと足元にも楽しみを広げてみませんか?

ページトップへ